ひじきの南蛮酢
◆材料◆
分量(
4人分
)
目安
ひじき
20g
かいわれ
1/4P
えのきだけ
1袋
油揚げ(小)
1/2袋
桜えび
5g
ごま油
小さじ1
だし醤油
大さじ1
酢
大さじ1
みりん
大さじ1
赤唐辛子(小口切り)
1/2本
1人分
・ 副菜 1 つ
・ エネルギー 50 kcal ・ 脂質 2.0 g
◆作り方◆
@
ひじきはざるに入れて洗い、20分間水につけて戻す。
熱湯でサッと茹でてから水気を切り、3〜4cm長さに切る。
A
カイワレ菜は長さを半分に切る。 えのきだけは根元を除いて小房に分け、サッと茹でて水気を切る。
B
油揚げは5mmの短冊に切り、フライパンでから煎りする。
C
桜エビは、フライパンにごま油を入れてカリカリに炒める。
D
を一煮立ちさせ、粗熱をとってから、ひじき・カイワレ・えのきだけ・油揚げ・桜エビを和える。