![]() |
ぜんざい |
![]() |
|
◆作り方◆ | |
@ | あずきはサッと洗い、充分つかるぐらいの水で、灰汁が出るのでこまめにとりながら、5〜10分炊く。 (洗ったあずきをお湯に浸けておくと時間短縮に!) |
A | @の水を捨てて新しい水を入れて炊く。 もう1〜2回水を入れ替えながら小豆がつぶれるぐらい炊く。 (1時間位 水が減ってきたらたす。) |
B | 最後に砂糖と塩で味付けをする。 |
C | もちは1個を4等分にして焼く。 器にBとともにつぐ。 |
* | ゆであずき缶を利用すると手軽にできます。 |