食中毒予防検定にチャレンジ!
 Q1. 食中毒と食あたりはおなじこと。  ○? ×?
     A ○
     B ×
 Q2. 食あたりの原因として考えられるのは?
     A 過労
     B お腹の冷え
     C 食べなれないものを食べた
     D 脂っこい物を食べた
     E A〜Dの全て考えられる
 Q3. 食中毒の原因として最も多いものはどれでしょう?
     A 細菌によるもの
     B ウイルスによるもの
     C 魚介類やキノコなどの自然毒
     D 残留農薬などの化学物質
 Q4. 細菌性食中毒を防ぐ方法は?
     A 食品はすべて冷凍保存する
     B 食品はしっかり加熱する
     C 布巾は陰干しにする
     D 包丁やまな板にはぬるま湯をかける
 Q5. 食中毒予防のため、買い物で気をつけたいこと。 間違っているものは?
     A 保冷バッグを使う
     B 肉や魚介類は、ポリ袋に入れて持ち帰る
     C 買ったものは車のトランクにそのまま入れておく
     D 食品を買ったら、なるべく寄り道せずに帰る
 Q6. 同じまな板で肉と野菜を切らなければならない場合、
     どちらの順番で切るのがよい?
     A 肉  → 野菜
     B 野菜 → 肉
 Q7. O157による食中毒を防ぐための、中心温度と加熱時間の目安は?
     A 55℃  1分以上
     B 55℃  3分以上
     C 75℃  30秒以上
     D 75℃  1分以上 
 Q8. 調理中に気をつけたいこと。 間違っているものは?
     A 魚は骨からすっと身がはがれるまで焼く
     B ハンバーグは肉汁が透明になるまで焼く
     C 電子レンジの過熱はフタをしないほうがよい
     D ジャガイモは緑の部分を取り除く
 Q9. バーべキュウーでの食中毒を防ぐために、生肉は何℃で保存するのが望ましい?
     A 5℃以下
     B 10℃以下
     C 20℃以下
 Q10. 手の洗い方で間違っているものは?
     A 爪の間もしっかり洗う
     B せっけんはあまり泡立てない
     C 手首は反対の手でねじるように洗う
     D 蛇口もせっけんで洗い流すとよい
Q1  B Q2  E Q3  B Q4  B Q5  C
Q6  B Q7  D Q8  C Q9  B Q10 B