食中毒にきをつけて!
★ 食中毒から身を守る3原則 ★
清潔(菌をつけない) 迅速(菌を増やさない) 温度管理(菌を増やさず、殺す)

・手をよく洗う

・鮮度のよいものを購入

・台所は整理整頓、清潔に保つ

・まな板、ふきんは充分洗浄し消毒

・魚介類の取り扱い
   (別のまな板)

・包丁、まな板の取り扱い
   (洗浄消毒)

・衛生害虫の定期的駆除

・調理は手際よく

・できたら、早く食べる

・温かいものは温かいうちに
       (65℃以上)
 冷たいものは冷たいうちに
       (10℃以下)

・調理を中断する時、室温放置しない
   (冷蔵庫や冷凍庫に保存)

●温度管理@●

・加熱時は、中心部まで十分火を通す。

・生鮮食品、調理後の食品は10℃以下、
 刺身などは4℃以下、
 冷凍保存は−15℃以下で保存する。

・冷蔵庫は詰め込みすぎない。
     (7割以下)

・解凍するときは、必要な分だけ冷蔵庫内か流水で解凍する。

●温度管理A●

・残った食品は、清潔な容器に入れ、小分けして冷蔵(冷凍)保管、再加熱は十分に。

・時間が経過しすぎたら、思い切って捨てる。
  ★ 食中毒を予防するには手洗いが重要です。★       

・人の手には、数え切れないほどの微生物が付着しています。

・人の手は、食中毒を起こす病原微生物の「運び屋」です。                

・手についた病原微生物を洗い落とすことで、食中毒は予防できます。