![]() |
ごはんと野菜や大豆製品などのたんぱく質食品をバランスよくとり、 健康的な体を保ちましょう。 |
スリムな体型は女性の憧れ。食事を極端に減らすと、一時的に体重が落ちますが、栄養が偏って体調を悪くしたり、精神的に不安定になったりして、結果的にリバウンドしてまた体重が増えてしまうことがよくあります。 健康的な体を維持するには、『日本型食生活』がおすすめです。 |
● 日本型食生活はごはんが中心です ● | |
日本型食生活とは、ごはんを主食に様々な食材を バランスよく食べる食生活のことを言います。 特徴として @ 主食のごはんが様々なおかずに合うこと A 海の幸から山の幸まで食材が豊富で、 栄養や食物繊維がバランスよくとれること B 和・洋・中華と調理法やおかずのメニューが 豊富であること などがあります。 |
![]() |
● ごはん食で一日3回しっかり食べましょう ● | |
そんなに量を食べていないのに、太ってしまうという人は間食をチェックしてください。 ケーキやスナック菓子などエネルギーの高いものをとりすぎていませんか? これらは気をつけないと1回の食事の半分位のエネルギーをとってしまいます。 ごはんは、粒のまま食べるので、ゆっくり消化・吸収され、満腹感が続くため、 間食を防ぎ、ダイエットにも適しています。 |