お口の中は健康ですか? ![]() |
成人の7~8割が歯周病? | |||||||||||||||||||||||
こんな症状はありませんか? どれか当てはまったら歯周病かもしれません。 歯科医に診てもらいましょう。 |
|||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |
歯周病ってどうしてなるの? | |
![]() |
歯周病の原因は、歯と歯茎の間にたまったプラーク(歯垢)です。 プラークとは細菌の塊で、歯磨で取り除けますが、付着したまま放置すると歯茎が炎症を起こします。 そのまま放っておくと、歯槽骨が破壊されて歯が揺れ始め、歯茎が後退し、やがて自然に歯が抜けてしまうこともあります。 |
全身にもトラブル! 歯周病はこんなにも怖い病気です ![]() |
歯周病は、成人が歯を失う最大の原因であり、成人の7~8割がかかっているともいわれています。 かかると、歯を失うだけでなく、全身に様々な影響を及ぼします。 正しい歯磨と生活習慣の改善で予防しましょう。 |
★ 歯を失うことで起こること ★ ・消化不良 ・発音が不明瞭 ・顔の輪郭の変化 |
★ 歯周病と関連のある病気・トラブル ★ ・狭心症や心筋梗塞 ・糖尿病 ・骨粗鬆症 ・動脈硬化 ・肺炎 ・関節リュウマチ ・妊娠期のトラブルも・・・早産・低体重児の出産 ・感染性心内膜炎 ・認知症 ・ある種のがん・・・・・など |