「3:1:2弁当箱ダイエット法」って何? | ![]() |
|
|
★ 自分にぴったりのお弁当箱を選ぶ ★ 弁当の大きさ(ml)とエネルギー量(kcal)はほぼ同じ |
男性 | 年齢 | 女性 |
420 (Kcal・ml) | 3〜5歳 | 350〜400 (Kcal・ml) |
500 (Kcal・ml) | 6〜7歳 | 400〜450 (Kcal・ml) |
700 (Kcal・ml) | 10〜11歳 | 650 (Kcal・ml) |
750 (Kcal・ml) | 12〜14歳 | 650〜700 (Kcal・ml) |
750〜800 (Kcal・ml) | 18〜20歳代 | 600 (Kcal・ml) |
750 (Kcal・ml) | 30・40歳代 | 600 (Kcal・ml) |
750 (Kcal・ml) | 50・60歳代 | 550 (Kcal・ml) |
600〜650 (Kcal・ml) | 70・80歳代 | 500 (Kcal・ml) |
● 動かないように、しっかりつめる ・ふたをした時、すき間ができないように。 ・ケースはできるだけ使わない。 ● 同じ調理法のおかずを重ねない ・油を多く用いた料理は1品に。 ・塩味の濃い料理は量を少なく。 ● おいしそうで、きれいなこと ・赤、緑、黄、茶、白系の5色のうち 4色はとりそろえよう。 ・料理の高さを同じように詰めると 見た目がすっきり! |
バランスのよいつめ方は 3:1:2の面積比
|
出典:足立己幸・針谷順子 ; 「3:1:2弁当箱ダイエット法」 群羊社(2004)