「咳エチケット」 知っていますか? |
せき・くしゃみ をしているあなたへ ![]() |
マスクをしないで咳をすると、ウイルスが2~3メートル飛ぶといわれ、そのウイルスを周囲の人が吸い込むと、感染・発病します。 「咳エチケット」を守り、周囲の人への感染を防ぎましょう。 |
「咳エチケット」 とは!? |
![]() ![]() ![]() |
●咳・くしゃみが出たら 他の人にうつさないためにマスクを着用しましょう。 マスクを持っていない場合は、ティッシュなどで口と鼻を覆い、 他の人から顔をそむけて1メートル以上離れましょう。 |
●咳・くしゃみを手でおおったら、手は石鹸で丁寧に洗い流しましょう。 |
●鼻汁・痰などを含んだティッシュは すぐにごみ箱に捨てましょう。 |
●咳をしている人に マスクの着用をお願いしましょう。 |
●咳エチケット用のマスクは、 薬局やコンビニエンスストアで市販されている不織布製マスクが適しています。 |
★感染予防のため 手洗いやうがいを日常的に行いましょう。 |
★このような対応は、新型インフルエンザ発生時にも有効です。 |
★「咳エチケット」で感染拡大を防止しましょう!! |